

とてもおすすめのお店を調べてみたよ!

ありがとうじじどん!!

ばぶーーー!!
赤ちゃんや小さいこども連れの外食は大変ですよね。でもたまには贅沢に外食したい!!
今回は、ベビーカーでも気兼ねなく入店できるお店の紹介シリーズの第2弾です!
前回は「日本一のホットケーキ屋さん」についてご紹介しましたが、今回は「世界一の朝食」として有名なシドニー発のカフェ・レストランであるbills(ビルズ)についてご紹介します!!
Contents
お店情報
基本情報
bills(ビルズ)は、オーストラリアのシドニー発のカフェ・レストランです。
ニューヨークタイムズ紙にて「世界一の朝食」とも称され、看板メニューのリコッタパンケーキで日本のパンケーキブームの火付け役ともなりました。
日本では以下の店舗が展開されています。(※2018年11月現在)
詳細は公式HPで要チェックです!
もう店舗は東京だけじゃないんですね、どんどん有名になって各地に展開されていっているようです。
ちなみに私たち夫婦のbills初体験はハワイのワイキキ店でした笑
ハワイで経験した食事の中でも、トップレベルでおいしかったんですよねー。
あまりにもおいしかったので、そのときの感動を日本でも味わいたく、東京でも入店した次第です。
表参道店
さて、いくつか店舗がある中で私たち夫婦がよく訪れるのが表参道店です。
アクセスとしては最寄り駅が副都心線・千代田線の明治神宮前駅(5番出口)、山手線の原宿駅。
場所はラフォーレ原宿の向かいにある東急プラザの7階です。
営業時間は8:30~23:00です。


この表参道店は、子連れで行く場合めちゃくちゃオススメなんです。その理由はのちほど詳しくご紹介します!
まず店内の様子は以下のような感じです。


広々とした店内で居心地めちゃくちゃいいです。
ベビーカーもこんな感じでテーブルの横につけさせてもらえます。

ベビーカーではなく抱っこ紐などで入店される場合でも、お店のベビーチェアを貸してもらえるので安心です!

赤ちゃんや小さなお子様連れのお客さんがたくさんいるので、そういう意味でも入店しやすいです。外国人ファミリーにも人気ですね。
ちなみにこれ超重要な情報ですが、もし朝食目当てで行かれる場合は9時までに入店することをおすすめます。
私たちの経験上、9時までに行くと待ち時間なく並ばずに入店できます。9時以降になると、長蛇の列になって混雑していることがほとんどですのでお気を付けください!!
おすすめモーニングメニュー
リコッタパンケーキで有名なbillsですが、それ以外にもおすすめのメニューがたくさんあるんです。
以下小さくて見にくいかもしれませんが、表参道店のモーニングのメニューを掲載しておきますね。

全部めちゃくちゃおいしいのですが、なかでもオススメのメニューを紹介します!
リコッタパンケーキ(1,500円)
王道はやっぱりこれですね。リコッタパンケーキです。フレッシュバナナがのっていて、ケーキはふわふわです。
はじめて入店されるかたは経験しておく価値ありでしょう。

スクランブルエッグ&トースト(1,450円)
続いて私の個人的なオススメはこれです。
なんといってもスクランブルエッグのトロトロ感がハンパないのです!!
塩とコショウをかけてパンにのっけて食べるともう幸せすぎます。
甘いものよりしおっからい朝食が好きなかたはこちらがおすすめです。

フレッシュオージーブレックファスト(1,700円)
こちらは超健康的なメニューです!妻のお気に入り。
サーモン、ポーチドエッグにホウレンソウ、パクチー、アボカド、チェリートマトサルサという組み合わせです。

フルオージーブレックファスト(2,200円)
そして一番豪華で量もたくさんなメニューがこちらです。
スクランブルエッグ、トースト、ベーコン、ローストトマト、フェンネルソーセージ、ガーリックマッシュルームという内容。
これぞ世界一の朝食かもしれません。

内容がぎっしりなので別の角度からパシャ。

パシャ。

ガーリックマッシュルーム(350円) ※サイドメニュー
サイドメニューとして注文すべきはこれ!!
フルオージーブレックファストのメニューに含まれているガーリックマッシュルームですが、これおいしすぎるんです。
こちらも妻のお気に入り。これが食べたくて定期的にbillsに通いたくなるほどです。

ケーキメニュー
こんな感じで、おいしそうなケーキもたくさんあります!


カフェラテ
そして安定のカフェラテ。ドリンクを注文するなら間違いなしのおすすめです。

子連れお役立ち情報
- お店側が子連れOKとしいている
- ベビーカーでの入店OK
- ベビーチェアの用意あり
- 子連れのファミリーがたくさんいる
上記のとおり、子連れで入店しやすい理由はたくさんあるのですが、私たち夫婦が気に入ってこのbills表参道に通っているもうひとつの理由は、
ひとつ下の階のスタバもスゲー
ということです。
あんまり教えたくないのですが特別に教えちゃいます!笑
子連れに限らずですが、原宿、表参道の混み合うカフェのなかでも、超穴場でしょう。
このように東急プラザの7階にbillsが、そしてその1階したにスターバックスが入っています。

こちらが入り口です。

何がすごいって、その座席数です。

外にはこんな感じで、子連れでも居心地の良いスペースがあるんです。

ベビーカーもこんな感じで余裕です。

緑が多い空間になっていて、晴れの日は特に気持ちがいいです!!
奥にはラフォーレ原宿が見えます。

うえを見上げるとbillsが見えますね。

「おもはら やさいの森」といって、こんな原宿のど真ん中で野菜が育てられています。

なんだかダッシュ村みたいですね笑

そして赤ちゃん連れの味方、mamaroが設置されています!
ここでおむつを替えたり、ミルクをあげることができますね。ほんとすばらしいです。

まとめ

赤ちゃん連れでもゆったりできて、最高の場所ね!

こんな都会のど真ん中で、すごい穴場だよね!!

ばぶーーー!!
いかがだったでしょうか?
子連れでも安心して行けるbills表参道。そしてその下にあるスタバも快適。
原宿・表参道では超穴場の子連れスポットです。
東京で子連れでもいけるお店を探されているなら、ぜひ行ってみてくださいね!
赤ちゃん連れでいける朝食のおいしいお店ってないかしら・・・