30代サラリーマンのじじどんが、子育てや資産運用について紹介します。

サラリーマンパパ じじどんの子育て・資産運用 奮闘記

  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
妊活

【子宮卵管造影検査】受けたらすぐに妊娠!?費用や痛みについての実体験【妊娠確率UP】

2018.11.03 jijidon

なかなかこどもができずに不妊治療を受けるかどうか悩まれている夫婦は多いのではないでしょうか? わたしたち夫婦が不妊治療として病院に通った際に、夫である私は精液検査を受けましたが、妻がまず受けたのは「子宮卵管造影検査」とい…

妊活

【出生前診断】受けるべき?胎児診断の種類や時期と実際に受けてみた結果【いつ受ける?】

2018.11.01 jijidon

いざ妊娠すると、おなかの中の胎児が元気に育っているか、障害がないか、などいろいろと気になりますよね。 おそらくかなり多くの夫婦が、出生前の胎児の検査(出席前検査)を受けるかどうかで悩まれると思います。 この記事では、出生…

妊活

【胎児のエコー写真】アルバムに残すべき!我が子の記録を公開します【保存方法】

2018.10.28 jijidon

待ちに待った妊娠!妊娠が判明したときはどんなに嬉しかったことか、いまもそのときの感動は忘れません。私たち夫婦の場合は3~4年の妊活期間を経ての妊娠でしたから、その喜びもひとしおでした。 ただ、感動と同じくらい、妻はこれか…

妊活

【精液検査】はらメディカルクリニックで検査してみた【渋谷区千駄ヶ谷】

2018.10.16 jijidon

どーも、じじどんです! 前回の記事では、自宅で簡単に精子を観察できる「元気チェッカー」というキットについてご紹介させていただきました。 このキットで少なくとも動いている精子がいることを確認することができましたが、それだけ…

妊活

【男性不妊の原因や割合】男性のあなたも検査すべき!不妊の原因は女性だけじゃない

2018.10.13 jijidon

こどもが欲しいけどなかなかできない。不妊で悩まれているご夫婦はとても多いのではないでしょうか? 不妊の原因は女性側にあると思われがちですが、実は男性側が原因であることも十分にあるのです。 私たち夫婦も、結婚して1年目はふ…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3

管理人

30代サラリーマンのじじどんです。

結婚して約4年間の妊活期間を経て、はれて念願の子供を授かることができました。

いまは仕事と子育てを両立させながら、少しでも家族の将来を明るいものにすべく資産運用について猛勉強中!!

最近の投稿

  • 【株式投資】株探で上方修正銘柄を予想する方法(手順付き)【ストップ高狙い】 2020.05.18
  • 【中学受験】合格できたのは9割がた母親のおかげだった件【親の役割】 2020.05.17
  • 【ビジネススキル】なんだかんだ言ってけっきょく英語・会計・ITは最強な件【三種の神器】 2020.05.16
  • 【中学受験】小6で円形脱毛症!?ストレスだらけだった当時とその解消法をふりかえってみる【体験談】 2020.05.14
  • IT企業から社内SEへの転職は幸せか?実体験からメリット・デメリットをまとめてみた 2020.05.10

カテゴリー

  • アフィリエイト (1)
  • ビジネス (2)
  • 中学受験 (2)
  • 妊活 (6)
  • 子育て (1)
  • おでかけ (3)
  • 資産運用 (10)

アーカイブ

  • 2020年5月 (5)
  • 2020年4月 (1)
  • 2018年12月 (5)
  • 2018年11月 (11)
  • 2018年10月 (3)

Twitter(ツイッター)

ツイート

タグ

bills つるばみ舎 はらメディカルクリニック アフィリエイト アルバム エコー写真 サラリーマン スイングトレード ダウン症 パンケーキ ビルズ ベビーカー ホットケーキ リスク 不妊 体験談 出生前診断 原因 妊娠 妊活 子供 子宮卵管造影検査 子連れ 実体験 性機能障害 投資 朝食 株式投資 無痛分娩 男性不妊 確定的検査 精子検査 精液検査 精路通過障害 胎児診断 膿精液症 自宅 表参道 費用 資産運用 赤ちゃん 赤ちゃん連れ 造精機能障害 金持ち 非確定的検査

カテゴリー

アーカイブ

2023年3月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 5月    

©Copyright2023 サラリーマンパパ じじどんの子育て・資産運用 奮闘記.All Rights Reserved.